オールインクルーシブホテルで有名なクラブメッド石垣島!
オールインクルーシブとは
すべて宿泊料金に含まれているって意味です。
旅行代金だけを見ると少しお高めですが、食事もアクティビティも託児サービスも基本的に全て無料だから、トータルで考えればそこまで高くありません。
今回年末年始に実際宿泊してみて、良いところ、気をつけるところなどをお伝えしたいと思いますので、最後まで読んでいただけると幸いです!
食事が全部無料
レストランとバーがありますが、どちらも無料です!!
他のホテルだと、夕食が別だったり、子供料金を取られたりすることがありますが、クラブメッドはありません。
ただ、ランチで実際ありましたが、メインディッシュを別料金でおすすめされますので、注意してくださいね!
レストランの営業時間

朝食(7:00〜9:30)昼食(11:45〜13:30)・軽食(14:00〜16:00)・夕食(18:30〜20:30)
意外とホテルで渡される書類に書いてありません。
注意点は、終了時間に入れば食べれるのではなく、本当にその時間に終了になります。(終了時間の10〜15分前に各テーブルにアナウンスに来ます)日本のレストランは、多少終了時間を過ぎても待っているような気もしますが、ここはあまり日本の感覚が通用しません。
食事の内容
サラダ、メイン、ご飯類、麺類、パン、フルーツ、ドリンクなど一通り揃っています。
シェフが目の前で作ってくれるのは、朝食はオムレツ、夕食はメインのお肉を切り分けてくれたり、麺類やメインディッシュを盛り付けてくれたりします。
子供の食べれるものは、麺類、ポテト(ケチャップあります)、ご飯
(海苔やふりかけいっぱいあります)などがあります。
子供用のお皿、フォーク、スプーンは言わないと貰えないことがよくありますので、注意してください。
キッズチェアを頼むと一緒に出してくれることが多いですが、それを頼まない時は割と持って来てくれません。
どこまでが無料か?(一部有料のものあります)
レストランでは、昼食時はオプションでのお料理を紹介されることがありますが、断って大丈夫です。また、ドリンクは、ソフトドリンク、泡盛、ビールは無料ですが、ワイン等は有料になります。
近くのバーでは、無料でお酒が飲めますので、食後でよければバーでお酒を飲みましょう!
そして、バーでの飲み物、軽食までが無料です!
一部のドリンクメニューとブルーシールのアイスは別途費用(520円(2023年12月))が必要でしたが、ほぼほぼ有料の物を頼まれていないと思います。

あまりお金を使いたくない方は、お酒はバーで飲み、アイスはレストランのブルーシールのソフトクリームは無料なので、レストランで食べましょう!!
アクティビティも無料
普通なら、有料で参加するようなアクティビティも基本的に全て無料です。ヨガ、アーチェリー、マウンテンバイク、ウォーキング、などなど。
注意することは、前日予約が必要なアクティビティがいくつかあることです。
私の滞在した年末は、
シュノーケル、マウンテンバイク、ウインドサーフィン
が前日予約対象でした。
チェックイン時に教えてくれますので、よく覚えておきましょう。ラミネートされた紙で説明してくれますが、なんと渡してくれません。。。なんという不親切。。。
前日予約は
場所は「シアター」という毎日ショーが行われている場所
予約時間は、19:45〜20:15です。
その時間近辺になると外で列で並んでいます。
予約を必ずしたい人は、夕食の時間をずらしましょう!
あと早めに並びましょう!!
ミニクラブ(託児サービス)も無料!

これに惹かれる親御さんは多いのでないでしょうか。
4歳以上のお子様は朝8:30〜夕方16:30まで「無料で!」預かってくれます。
お昼ご飯も別途費用じゃなく、GOというスタッフたちと一緒に食べてくれるので、親は存分に遊べます!
場所は、ミニクラブに直接行って預けます。チェックイン時にミニクラブの事前登録用紙がありますので、記入にて持参しましょう。プロフィールとアレルギーなどの質問くらいですので、すぐに書けます。
受付を済ませたら、すぐに預かってくれます。
16:30のお迎えは、ミニクラブではなく、シアターになりますのでお間違えなく!!


19:45〜シアターでミニクラブ主催のミュージカルゲームというのも参加できますので、夕食は早めに済ませて、その足でシアターに向かいましょう!私の時は、動物の鳴き声を聞いて動物を当てるゲームと、イントロを聞いて何の音楽かを当てるゲーム、最後にステージ上でダンスという流れでした。
まとめ
クラブメッド石垣島カビラは、
食事無料!アクティビティ無料!託児無料!
で子育て中の親で、親も存分に楽しめる夢のようなホテルでした!
ぜひ皆さんも行ってみてくださいね!
コメント